2013年03月

SH3I18990001.jpg

三月最終日の今日、東京は花冷えの寒い一日でした。 こんな日はお家でのんびりということで、マーマレードを作りました。 先日、お友達のところでごちそうになり、手作りの美味しさに感激したら、「簡単だからあなたも作りなさい!」とお庭の夏みかんを持ってきてくれました。 無農薬だから安心ですね。 材料は夏みかん6個分の果肉と4個分の皮とお砂糖です。 苦味を少なくするために、皮は茹でこぼしてから煮込みました。 爽やかな酸味と香り高く美味しいマーマレードになりました。 手作りって良いですね!

SH3I01300001.jpg SH3I01310002.jpg

春になりいろいろな柑橘類が出回っていますが、皆さんのお気に入りはなんですか? この時期の私のお気に入りは“たんかん”です。 数年前に沖縄旅行でたんかんの美味しさを知ってから、この時期を楽しみにしています、甘くてジューシーなところか大好きです。 最近はあちこちで見かけるようになり手軽に買えるようになったので、甘い柑橘類がお好きなかたにはおすすめです。

SH3I01330001.jpg SH3I013400020001.jpg SH3I01380001.jpg

新橋演舞場で上演中の三月花形歌舞伎、昼の部に行ってきました。 演目は 一、妹背山婦女庭訓(いもせやまおんなていきん)   三笠山御殿 二、暗闇の丑松(くらやみのうしまつ) 松緑さんの丑松は、迫力があり素晴らしかったです。       終演後に友達とお散歩しながらさくらを楽しみました。 新橋演舞場のある東銀座から築地方面に行き、そこから佃大橋の方へ向かい最後は月島へ。 平日だったので人も少なく、のんびりとさくらを見ながら約1時間半のお散歩で久しぶりにたくさん歩きましたが、気持ちの良い時間でした。

SH3I01290001.jpg

毎年楽しみにしているご近所の桜が、一気に満開になりました。 東京では昨日、今日とかなり暖かい日が続き、例年よりかなり早く開花そして満開になりました。 さくらには不思議な魅力がありますね、道行く人が、老若男女みんな、ちょっと立ち止まり上を見上げたり、写真を撮ったりと幸せそうです。 私もお花見を楽しみたいところでしたが、今日は花粉と黄砂のダブルパンチでのんびりお散歩というわけにはいきませんでした、それでも青空に広がるさくらを見上げて幸せな気持ちになりました。

SH3I01220001.jpg

今年もミモザの花が咲いています、長かった冬のせいか、いつもよりちょっと遅めです。 春らしいきれいな黄色で、この花をみると春が来る!とウキウキします。 少し前になりますが、3月8日は国際女性デーだということをご存知でしょうか? イタリアではこの日、男性が日ごろの感謝を込めて女性にミモザの花を贈るそうで、「ミモザの日」とも呼ばれるそうです。 フランスでもミモザは春を告げる花として親しまれており、 「Borme les Mimosas(ボルム・レ・ミモザ)」というミモザ祭りが行われるそうです。 ミモザはマメ科ネムノキ亜科の植物で、原産はオーストラリアで、房アカシアとも呼ばれ、葉が銀灰色をしているものは 銀葉アカシアと呼ばれます。

↑このページのトップヘ