2015年12月



ゆうゆう2月号

ゆうゆうモデルの日々是好日

2月号から始まった、ゆうゆうモデルが登場する連載、第1回目です。

もうご覧になりましたか?

誌面でもお話していますが、ゆうゆうモデルもおかげさまで、丸10年になりました。

最初の撮影は、ドキドキしながら、周りの皆さんに助けていただいたのを覚えています。

たくさんの出会いがあり、いろいろな経験をさせていただいたことに感謝しています。

これからも、ゆうゆうモデルとして、新しいことや初めてのことにチャレンジし、成長していきたいと思っています。

いつも、ゆうゆうやブログを見てくださりありがとうございます。

今年もあと少しとなりました。
皆さま、どうぞ佳いお年をお迎えください。





メリー  クリスマス

今年は暖かいクリスマスになりましたね。

子供の頃は楽しみだったクリスマスですが、大人になるとともに日常の1日になりつつあります。

それでも、お友達と会う時には、ちょっとしたプレゼントを渡したりします。

今回、わたしが選んだのは、手作りキャラメル専門店  NUMBERSUGAR(ナンバーシュガー)のキャラメルです。

香料、着色料、酸味料などは無添加で、一粒一粒手作りで丁寧に作られています。






もちろん、自分用も買いましたよー
好きな味を、1つから買えるのもうれしいですね。
キャラメル味が大好きです。



私と娘のお気に入りのお店、Poche du Rêve(ポッシュ・ドゥ・レーヴ)

先日、神戸で友達と会った時に、私がリクエストして、焼菓子を 買ってきてもらいました。

娘がお友達からプレゼントされてから、ここのお菓子がお気に入りです。





中でも和三盆リングサブレは、ホロホロとくずれる繊細さで、和三盆の上品な甘さが他の焼菓子にはない美味しさです。

焼菓子は生地作りから焼成まで全て手作業というだけあって、一つ一つが美味しくて美しくて大好きです。













ゆうゆうのファッション撮影に行ってきました。

今日の東京はお天気に恵まれ暖かくなり、お日さまの柔らかい陽射しで、まさに撮影日和でした。




ヘアメイクの出口さんのおかげで、私もしっかり撮影モードです。

今回も石田さんスタイリングの、素敵なお洋服や小物がたくさんありました。

色の組み合わせや小物の合わせかたが 素敵で、気分がワクワクしてうれしくなります。
おしゃれって楽しいですね。

少し先になりますが、2月1日発売の、3月号を楽しみにしていてくださいね。






撮影終了後には、皆さんとの楽しいランチタイム、暖かい釜飯とお茶漬け用のお出汁が熱々で、美味しくてお昼からお腹いっぱいになり、おしゃべりをしたりと楽しい時間でした。





「HOLIDAY MARKET with TODAY’S SPECIAL」

表参道でのイベントに行ってきました。

1階の店内はパンやマフィン、チーズ、ハム、スノードームやファブリックなど、クリスマスに向けの品々が並んでいて、にぎやかなマーケットの雰囲気です。

いろいろなイベントも企画されていました。




私が参加したのは、ワタナベマキさんの「手軽に楽しむPARTY FOOD」 


簡単に出来て、美味しい!
スパイスやハーブの使い方がさすがです。
プロのコツはもちろん、さりげないテーブルコーディネートのことなども教えていただきました。




パンは1階でも販売されていた、沖縄の宗像堂のオリーブの入ったフォカッチャです。




美味しいお料理とペリエを使った2種類のソーダをいただきながら、先生のお話と優しい雰囲気で、和やかな時間をみなさんと共有できて 楽しい時間でした。

↑このページのトップヘ