2019年01月

FullSizeRender

初台にある新国立劇場で、
音楽活劇『SHIRANAMI』を観てきました。

「白浪五人男」で知られる歌舞伎「青砥稿花紅彩画」を原案にした物語で、脚本・演出がG2ということで楽しみにしていました。


IMG_8168

弁天小僧役を演じる早乙女太一くんの殺陣が素晴らしくて、スピード感とパワーに溢れて迫力があり、また女形の時はとにかく綺麗でした!

ラテンっぽいジャズが各所で流れるのですが、それがとっても舞台を引き立てていました。

個性あふれる出演者、音楽、映像と、ちょっと今までにない感じで、面白くて楽しかったです。

市川訓由さんというショーデザイナーの方がショーの演出をされているそうで、素晴らしいエンターテイメントの世界に浸れました。







.

IMG_8246

中川晃教コンサート at 東京文化会館 2019 に行ってきました。

IMG_8250

こちらの小ホールは、天井が高くて、とても響きの良いホールとして有名です。

今回のコンサートのセットリストも響きを意識したそうで、このホールだからこそ生きる曲をたくさん聴けました。

ピアノの園田凉さんと中川さんの2人で創り出す曲の数々は、今までとは違ったアレンジで、とても楽しませていただきました。

大好きな中川さんの、伸びやかな歌声を最大限に引き出された、素敵なコンサートでした。
このホールでのコンサートが大好きです!







.


月島にある、スタイリスト石田純子さんのセレクトショップDUEdeux(ドゥーエ・ドゥ)でファッションイベントがあり、素敵なコーディネートを着させていただきました。

FullSizeRender

今回は、天然素材のブランド「Sa-Rah(サラ)」のアイテムを使って、石田さんマジックで、ナチュラルな洋服がスタイリッシュな着こなしになりました。

FullSizeRender

詳しくは、cjwomanのファッションのページをご覧ください、写真で分かりやすく丁寧に、着こなしのコツが載っています。

ゆうゆう読者の方にもお会い出来、楽しい時間でした。






.

IMG_8134

暦の上では大寒、朝晩は一段と冷え込んで来ましたね。

IMG_8130

寒いのは苦手ですが、スッキリと晴れわたった冬の空は好きです。

見上げた空の美しさに癒されます。

FullSizeRender


そして、今日は満月、今年最初の満月、
綺麗です!






.








IMG_8104

ビルボードライブ東京での、
Naturally 7  来日公演に行ってきました。

アカペラのグループですが、一般的なアカペラをバージョンアップした感じで、 歌とコーラス以外にギター、パーカッション、管楽器など、様々な楽器の音を声だけで表現します。

メンバー全員の声がとにかく素晴らしく、ショーアップされたステージは最高のエンターテイメントでした。

選曲も、聴かせて曲、ビートの効いた曲、みんなで盛り上がる曲と予想以上の楽しさに、次回来日の時もまた聴きに行きたいと思うほどでした。





.


↑このページのトップヘ