2021年01月
いりきのきんかん
お昼はケンタッキー
冬の散歩道
寒くなってきてお散歩もちょっとさぼり気味ですが、陽射しがあって風のない日を選んでご近所を散歩しています。
さすがにお花は少なくなっていますが、ちょっと面白いものを見つけるとうれしくなります。

赤い実は、たぶんクチナシの実だと思います。
生のクチナシの実を見るのは初めてですが可愛いです。

この黄色い柑橘系の実はなんでしょうか?
葉を見るとレモンみたいなので、収穫しないでどんどん大きくなったのかしら?
けっこうな大きさでした。

アロエの花は時々見かけますが、寒い中赤い花が目立ってます。

こちらの葉牡丹は、大輪で思わず見惚れてしまう綺麗な色と形でした。

たくさんなっているのは、夏みかんですね。
さすがにお花は少なくなっていますが、ちょっと面白いものを見つけるとうれしくなります。

赤い実は、たぶんクチナシの実だと思います。
生のクチナシの実を見るのは初めてですが可愛いです。

この黄色い柑橘系の実はなんでしょうか?
葉を見るとレモンみたいなので、収穫しないでどんどん大きくなったのかしら?
けっこうな大きさでした。

アロエの花は時々見かけますが、寒い中赤い花が目立ってます。

こちらの葉牡丹は、大輪で思わず見惚れてしまう綺麗な色と形でした。

たくさんなっているのは、夏みかんですね。
遠くからも黄色の実がたくさん見えて元気がでました。