2022年07月

友達から、枝豆いる?って連絡が来ました。

IMG_8503

45リットルの袋にいっぱいの枝豆がやってきました。

IMG_8506

葉を落として、切りやすいように準備。
予想以上にたくさんの枝豆は準備するのもなかなか大変。
子どもの頃のお手伝いを思いだしました。

IMG_8513

手袋をして、ゴシゴシ洗って、何回かに分けて茹でました。

さっきまで畑にあった枝豆、茹でたは最高ですね!

枝豆は以外なことに鉄分も多く含んだいるとTVでやっていました。

半分は冷凍しました、毎日少しずつ食べたいです。

ももの美味しい季節がやってきました。

IMG_8492

毎年楽しみにお取り寄せしている、日本一桃の里、一宮町のももです。

近所の友達が2箱一緒に頼んでくれるので、送料は半分になるので助かります  笑

送料で迷うことってありますよね!

IMG_8490

今回は一段と立派なももが7個です。

大好きな果物の1つで、甘い香りがして食べ頃になったらいただきます。

美味しいももを選ぶのはなかなか難しいので、信頼できる生産者から直接購入して季節の味を楽しめるのはうれしいです。

最近読んだ本は、

IMG_7796

「 センターコート 」

最強の初心者と元天才プレイヤーの中井のコンビが繰り広げる長編テニス小説です。

たまにTVで見るぐらいで、テニスは詳しくないのですが、話に引き込まれてドキドキしながらあっと言う間に読み終わってしまいました。

人間関係の難しさや、素晴らしさ、人々のやさしさが詰まってました。


夏と言えばスイカ!

皆さんは、どのようにスイカを切っていますか?

FullSizeRender

先日、友達の家でスイカをいただきました。
この切り方は初めて見たのですが、食べやすくて、ちょっと可愛くて一目で気に入りました。

IMG_8268

お皿に並べてると、まあるくてきれいです。
みんなで食べる時に、この切り方オススメです。

私が大好きなピエール・エルメ監修のセブンイレブンのスイーツ。
毎回、楽しみにしています。

IMG_8278


マンゴーカップケーキ
以前にも販売されたのですが、やっぱり夏にはマンゴーが合います。

IMG_8284

マンゴーの果肉の下に、ムースやジュレが層になっていてスプーンを立てに入れて食べるのが美味しいです。

FullSizeRender
エクレアのクリームは、マンゴーキャラメルです。
キャラメルの味とマンゴーの相性が良くて、甘いもの好きの私にピッタリでした。

近くで美味しいスイーツが手軽に買えるって幸せです。

↑このページのトップヘ